山中取材
尾崎喜八
孫のような年ごろの若い女性を道づれに
私は晩春の花崗岩の谷を登っていた。
四十年前にその頃の友と一緒に降った谷、
一つの登山の帰路に急いだ谷を。
女は革紐がその柔らかい肩へ食い入るばかりに
仕事のための重い録音機を掛けていた。
私にはそれがいじらしく痛々しく思われた。
だが私は私で老いには重い袋を背負っていた。
道は白い岩の楼閣の中の狭くて急な
足にも膚にも触れれば粗剛な登りだった。
しかしみそさざいの棲む水はつねに涼しく清らかに、
山吹や岩つつじの花が谷のそこここを照らしていた。
私は目に触れたもの、気づいた事を何くれとなく
このけなげな女に教え、話した。
若い彼女は私の老いの富から汲みとった、
その器量に応じて、好ましいと思うものを。
谷のつめに一すじの高い滝が懸かっていた、
ねじれてほどけた布のような美しい滝が。
女は滝壷近くまで岩伝いに下りていって、
録音機のスイッチを入れ、テープを廻した。
私は用意のコニャックの封を切って彼女を待った。
滝の音も小鳥の歌もうまく採れたらしかった。
彼女は私から祝福の一盞をうけとると、
「おじいさま」と言いたげに、にこやかに乾杯した。
|