歳月 
                      尾崎喜八

  むかし春の空気に黒鶫が歌い、
  夏の光に葦切が鳴きしきった
  あの美しい三つの沢を横ぎって、
  いま、白い堅い大道が無遠慮に走っている。
  それで私の心がほのかに痛む。

  むかし野薔薇が雲のように咲き埋めた
  屋根の突端にいま知らぬ他人の家がそびえ、
  蓮華躑躅が赤や黄の炎をかざした
  丘がうがたれて乗合バスが揺れてゆく。
  心よ、傷つけられた思い出に哭くなら哭け。

  しかし眼を上げて遥かを見れば
  残雪の鳳凰、甲斐駒、八ヶ岳、
  耳をすませば草吹く風に飛蝗の羽音、
  高原の魂まことに旧を懐わせる。
  それならば、心よ、せめてこの瞬間の現実の
  高く遠く変わらぬものに慰められてあれ!

                  (信州富士見にて)


 


「田舎のモーツァルト」目次へ / 詩人尾崎喜八の紹介トップページへ / 煦明塾トップページへ 
注)黒鶫 クロツグミ葦切 ヨシキリ/野薔薇 ノバラ/突端 トッタン
    
蓮華 レンゲ躑躅 ツツジ/乗合 ノリアイ哭く ナク/鳳凰 ホウオウ
飛蝗 バッタ/懐わせる オモワセル